室内飼育もしやすい中型犬ですがとても活発な犬種が多く普段ケージに入れっぱなしにしておくのは可愛そうな気もします。
しかし犬は狭くて薄暗い所に居ることで安心する性格をしています。
飼育ケージは室内飼育にはあった方がメリットは大きくなりますし、少し長い時間留守番させたり災害等が起こったときもケージがあれば助かります。
そんな中型犬の飼育ケージの選び方や飼育ケージの種類やオススメを紹介するのと、自作する方法をお話していきます。
スポンサードリンク
目次
中型犬の飼育ケージ選び方
中型犬の飼育ケージはサイズが豊富で好みのケージが見つけやすくなります。
ケージ選びで大事な事は素材と愛犬に合わせた大きさでしょう。
大きさは成犬時の大きさを想定して、犬がケージ内で回れるくらいの大きさを選んであげましょう。
そして素材は丈夫な素材を選んでおいた方が愛犬が噛んでボロボロになったなんてことにならずに済みます。
一番大事な事はケージの重量やトイレスペースのメンテナンスのしやすい物を選ぶ事でトイレ掃除が楽になったり、ケージの周りを掃除する時に簡単に移動できる物の方がメンテナンスは楽になります。
デザインが良くてインテリアにマッチしているけど重たくて掃除しにくいなんて事になると毎日の掃除が苦痛になってくる場合もあります。
ケージを選ぶ際はできれば実物を見て重さや掃除しやすい作りかを細かく見てから購入出来れば良いでしょう。
スポンサードリンク
飼育ケージの種類やメーカー
ペットショップ等でも飼育ケージは必ず取り扱っていますが、自分の好みのケージや値段が合わない、ちょうど良い大きさのケージが置いてない等もあります。
そこでここではインターネットで注文できるケージを何点か紹介していきます。
「FEANDREA」ペットケージ
出入り口が2ヶ所ついていて鉄製の丈夫なケージです。
床面はトレーが敷いてあるので、汚れたら簡単に洗う事ができるのがオススメです。
値段も手軽で特に見た目に拘りがなければオススメのケージです。
「コアエンタープライズ」ペットケージ
このケージは入り口と天井にドアがついていて色々なメンテナンスがしやすくなっています。
トレーも引き出せるタイプなのでトレーを掃除したい場合、一度愛犬を移動させる必要もないので非常に掃除しやすい作りです。
そしてキャスター付きですのでちょっと動かしてケージ周りを掃除するのも簡単です。
ここまで揃っていて値段も安いのでオススメです。
「ペティオ」アドメイトヴィラフォートサークル
このケージは天井を取り外しすることができ、サークルとしても使用することができ飼育スタイルの幅が広がります。
このケージはトイレスペースと居住スペースが分かれていてトイレスペースのオシッコが居住スペースに流れてくるのを防ぐ構造になっています。
居住スペースのベッド等が汚れにくく清潔に過ごす事ができます。
スポンサードリンク
オススメの飼育ケージ
中型犬の飼育ケージは日中放し飼いにするよりケージ内で飼育した方が良いでしょう。
中型犬は活発な犬種が多く、人が居ない間にゴミを散らかしたり、家具を噛んでボロボロにしたりすることもなくなるので安心できます。
一番オススメできるケージはやはり清潔を保ちやすいケージがオススメで、トイレと居住スペースが分かれていて愛犬に合った大きさのケージはいいと思います。
オシッコ等が流れてケージ全体がオシッコだらけなんてことも良くあります。
長い期間使用することになるので見た目よりメンテナンスしやすいケージを選ぶと日々の掃除も楽になってきます。
愛犬が落ち着ける場所を作ってあげれると、愛犬のストレス軽減にもなり、イタズラも自然に減ってきます。
スポンサードリンク
飼育ケージ自作方法
家のケージを置きたい場所に合った大きさのケージが見つからなかったり、気に入った作りのケージがない場合は自作する事もオススメです。
作り方はホームセンター等でワイヤーネットと軽量の金属製パイプを用意してパイプ同士を繋ぐジョイントを購入します。
パイプを好みの長さで切断する場合には市販のパイプカッターが簡単に切断できます。
パイプとジョイントを繋ぎ合わせて枠を作ったらワイヤーネットを周りに取り付けていきます。
ワイヤーネットを固定する際はタイラップで固定していきます。
扉部分はワイヤーネットのジョイントも売っていますので、それを使えば可動する状態で固定できます。
自作の良い所は自分好みのケージが作れることと、市販のケージに比べてコストを抑えることができます。
スポンサードリンク
愛犬に合ったケージを用意してあげましょう
中型犬の飼育ケージはそこまで大型ではないため、出来るだけ置いてあげた方が愛犬にとっても飼育者にとってもメリットがあります。
放し飼いにしているとどうしても留守中にイタズラをしてしまい帰ったら部屋中ぐちゃぐちゃって事が良くあります。
そして大事な家具や家電のコードを噛んで使えなくなったりもしますし、愛犬が誤飲してしまうこともあります。
愛犬と長く安全な生活を送る為に是非愛犬に合ったケージを見つけてください。