珍しいペットとは!?自宅で飼えるのは生き物の値段など!

定番のペットといえば【犬】【猫】【小鳥】【うさぎ】【ハムスター】など、皆さんが簡単に思い浮かぶ動物種も多いと思います(*^-^*)

珍しい特定動物種を飼うには、予め各都道府県に申請を出し許可を得なければいけませんが、昨今ではInstagramやTwitter、YouTubeの普及による影響か、ペットとして珍しい動物を飼う人も増えてきていますね(^^)/

一体どんな動物がペットとして飼われているのか気になりますよね!
将来的に自宅で珍しい動物をペットとして迎えたい方は必見!

スポンサードリンク

目次

 

珍しい小動物のペットって?

小動物ではどんな種類がペットにできるのでしょうか?
筆者が珍しいなぁ~と思った種類を紹介していきましょう!

ミーアキャット 価格:¥200,000~

出典:https://pets-kojima.com/

サバンナの岩地に生息しており、岩の割れ目や地面に穴を掘り、集団で生活をしています。
雑食であり、野生では昆虫・ヘビ・トカゲ・サソリ・植物の球根などを食べるそうです。
飼育下では主食としてドックorキャットフード・昆虫(ミルワーム・コオロギなど)・鶏肉・マウス、副食としてバナナ・リンゴ・芋類・青菜を摂取します。
人慣れはする方なので、飼育難易度はそこまで高くありません!
集団で生活してるだけあって寂しがりなようです(^^)/
ただ穴掘りをする習性があるので、家の中を掘られないように【堀砂】や【干し草】を用意してあげましょう。

 

ヨツユビ ハリネズミ 価格:¥20,000~

出典:http://photozou.jp/

別名【ピグミーヘッジホッグ】と呼ばれています。
後脚の指の本数が4本という事から【ヨツユビ】という名称がついています(^^)/
サバンナの熱帯草原に生息しており、基本的には群れずに1匹で行動をし、夜行性です。
野生では昆虫・トカゲ・鳥の雛などを食べるそうです。
飼育下では主食でハリネズミフード・フェレットフード、副食としてリンゴ・オレンジ・ミルワームなどを摂取します。
性格は臆病で、音に敏感です。自分に危険が迫ると背中の筋肉を収縮し、丸くなって身を守ります。また人に慣れる事はあれど懐いたりはしませんので、完全に鑑賞するペットですね( ;∀;)

【SNSで大人気のハリネズミ】その種類と飼育法をご紹介 | Eizan’s pet life (lfhfdfiehgg.com)

マイクロブタ 価格¥:300,000~

出典:https://mipig.co.jp/

よく聞く【ミニブタ】を更に小さくした品種がこの【マイクロブタ】です。
原産はイギリスで、日本ではまだ数少ない希少なペットになります。
体重は成長して18kg~40kgの間と言われていますが、日本で有名なブリーダーmipigさんでは、更に極小の10~15kgの間で成長するマイクロブタさんを販売されています。
犬・猫などと比べて毛が短い・抜け辛いという点からアレルギーが出難いと言われていますので、飼いやすいのもポイントですね!
性格は寂しがり屋で人懐っこい子が多いようです(*^-^*)
雑食なので何でも食べますが、理想の健康管理の観点から、マイクロブタ専用フードが推奨されています♪

フェネック 価格:¥600,000~

出典:https://www.aquamarine.or.jp/

フェネックは北アフリカの砂漠や乾燥地帯に生息する極小キツネです。10匹以下の群れで暮らし、植物の根元近くに穴を掘ってその中で生活しています。
大きくなっても体重は2kg未満なので、大きさでいえば飼いやすいですね(*^-^*)
野生では雑食なので昆虫から野生動物の肉まで何でも食べてきたそうですが、飼育下ではキャットフード・鶏肉・バナナを与えるのがいいですね(‘ω’)ノ
性格は臆病で警戒心が強いとは言われていますが、人慣れし懐く動物です。
大きな耳が特徴的ですね♪

人気のペット!フェネックの飼育方法と入手方法や値段は? | Eizan’s pet life (lfhfdfiehgg.com)

スポンサードリンク

珍しい鳥類のペットって?

コールダック 価格:¥20,000~

出典:https://toricafe.co.jp/

マガモを改良したアヒルを、更に品種改良して生まれた世界最小アヒルと言われています。
成長しても1kg未満と言われており、ケージ内でも飼いやすいのが特徴です(^^)/
食事は水鳥用のフード・白菜・青菜を食べるそうです。
水浴びさせる必要があったり、何かと準備は必要なペットではあります。
性格は人懐っこく、愛嬌がありますよ(*^-^*)

ピグミーファルコン 価格:¥100,000~

別名【コビトハヤブサ】といいます。
体長は20cm程の超小型ハサブサです(*^-^*)
生息はアフリカの半砂漠地帯で、昆虫・トカゲ・ネズミなどを食するようです。
飼育下では鳥用のフードで大丈夫ですよ(*^-^*)

ピグミーファルコンを飼いたい!飼育方法や、入手方法、値段も紹介 | Eizan’s pet life (lfhfdfiehgg.com)

九官鳥 価格:¥200,000~

出典:https://ja.wikipedia.org/

皆さん1度は何かで見た事があるかもしれません!
鳥類の中でも、舌が肉厚な為に自由に動かす事ができて、たいへんお喋りが得意な鳥です。
野生では主にアジアの山地・森林帯に生息をしています。
日本での人工的な繁殖がとても難しく、輸入されてくるとてもレアな鳥として知られています(^^)/
食事は主に九官鳥用のペレット・バナナ・リンゴ・さつま芋などを食べます。
性格はよく喋るから陽気な方かと思えば、そうではなくかなり神経質な性格なのだとか

オーストラリアガマグチヨタカ 価格:¥500,000~

出典:https://www.nasu-oukoku.com/

主にオーストラリアに生息している夜行性のフクロウです。

出典:https://www.nasu-oukoku.com/

このように、木の一部のように擬態できる事で有名ですね(^^)/
中々レアなので、手に入れるのは割と困難…
食事はヒヨコ・マウス・ウズラなどを食べるようです。
飼育は一般のフクロウと同じで大丈夫です(*^-^*)

スポンサードリンク

珍しい大きな動物でのペットは?

サーバルキャット 価格:¥1,000,000~4,000,000

出典:https://www.seiryubengals.jp/

アフリカ大陸の砂漠に生息する有名なネコ科の動物ですね!
アニメ『けものフレンズ』で一躍有名となりました。
獰猛な動物な為、サーバルキャットは都道府県知事の許可が必要な動物になります。
ですので誰でも飼育できる訳ではありませんが、実際に飼育されている方はいます(^^)/
サーバルキャットを自宅で飼いたい人の為の支援ブリーダーもいますので、適切な財力と家の環境があればペットにするのも夢ではありませんね!

サバンナキャット 価格:¥1,000,000~3,000,000

出典:http://rimayaneko.com/

サーバルキャットとイエネコを交配させて生まれた家庭向けの猫です。
写真で見る限り普通の猫かな?と思われる方も多いでしょうが、このサバンナキャットは体重が平均10kg以上と言われており、大型種です。
より野生が強く遺伝に出ている程、値段が高くなります。
海外アーティストとして有名な【ジャスティンビーバー】が2匹のサバンナキャットを迎えた事でも当時有名となりました。
値段も決して安くはなく、セレブにしか飼育できないネコですね…( ;∀;)

イルカ 価格:¥1,600,000~600,000

出典:http://free-photo.net/

まさかイルカなんて飼えると思わなかった方、いるのでは?
飼えてしまうんですね…
とはいっても、飼うのには条件がいります。
基本的にイルカが飼育されている水族館等では、イルカのいるプールと海が直結しており、海水が循環されているのです。
ろ過が成り立っている環境があれば飼えてしまいます。
小話ですが、【京都水族館】は海に面していないけどイルカを飼育できています。
これは人工海水を使用しており、日本初のろ過システムと当時話題になりました。
沖縄にあるホテル【ルネッサンスリゾート沖縄 】でも、循環システムを併設している為水族館ではないけれどもイルカを飼育されていますよ(^^)/
妥当な循環システムさえあれば飼育できますが、維持費として月¥2,000,000~以上かかってしまうので、現実的ではありません。
しかし、誰しもが幼い頃の夢だったイルカの飼育、憧れますよね(*^-^*)

スポンサードリンク

珍しい生き物をペットとして飼う上での注意点

出典:https://atomica.jaea.go.jp/

希少生物を飼いたいとは思っても、種類によってはちゃんとした法律を守る必要があります。
ワシントン条約にて、絶滅の恐れのある動植物はI類II類III類に分けられています。
I類に指定されている動物以外は基本的に誰でも飼育可能です。
I類は最も絶滅の危険がある種になり、基本的に展示・繁殖・研究などの場合のみ取引を許可されています。
II類III類はペットで輸入したとしたら、国際機関に届け出をするだけで大丈夫です。ちなみに日本で1類が生まれた場合は特殊で、世界的条約には該当しないとされていますので、ペットとして飼育が可能となっています。

また珍しい種類を飼う場合、もし万が一の事態の時に診てもらえる獣医がちゃんといるのかどうか確認をしましょう。
獣医だからといって誰でも診れる訳ではありません。それ相応の知識と経験が必要にはなります。
そういったリスクを承知の上で珍しい動物は飼育しましょう(^^)/

スポンサードリンク

まとめ

結果的に、絶滅危惧種以外は飼育できるという事から、あとは飼育環境がどれだけ整えられるかという問題だけだったりします(^^)/
世の中には珍しい動物を飼育されている方は沢山いらっしゃいますが、珍しいだけあって適切な獣医が見つからない、薬がない、なんてケースが多々あります。
動物を理解し守ってあげれるのは飼い主ですから、しっかり勉強してから飼いましょう(*^-^*)

スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク