今やメダカの品種は認知されているだけでも500種を超え、一見同じように見えても僅かな差があり、品種毎の特徴的部分の優性遺伝、かつそれが『美しい』かで価値も変わってきます。
そんなメダカブームの中でも、ファンが急増している品種が【天女の舞】というヒレ長系のメダカです。
どんな品種で、何故人気なのか気になりますよね!
そんな天女の舞をご説明いたします(^^)/
スポンサードリンク
<目次>
メダカの品種、天女の舞とは? |
松井ヒレ長と天女の舞の違いは? |
珍しい品種だと、飼育は難しい? |
珍しいメダカの種類一覧! |
まとめ |
目次
メダカの品種、天女の舞とは?
天女の舞と聞くと、皆さんが想像するのは日本に伝わる伝説にもある
『羽衣伝説』に出てくるような、優雅で美しいヒラヒラとした天女の羽衣ではないでしょうか?
そのご想像通り、天女の舞という品種の最大の魅力は【長いヒレ】になります。
背びれ~尾びれにかけて伸長をするのが特徴となります。
この長いヒレの原種を辿ると、松井養魚場の松井勝二郎氏が作り出したとされる【松井ヒレ長】が大本だと言われています。
一般的には松井ヒレ長=天女の舞 という風に解釈される事が多いです。
ところで、ヒレ長のメダカは2パターン分けられているのをご存じでしょうか?
- 全体的にヒレが伸びる松井ヒレ長・天女の舞
- ヒレの一部分のみが不揃いで伸びるスワローテール・風雅
大きくヒレ長と分類するとこの2つになります。
すごく簡単に説明しますと、全体的に大きく伸長するのと、グッピーみたいに不揃いに一部ヒレが伸びている、そういった印象の違いがありますね(*^-^*)
スポンサードリンク
松井ヒレ長と天女の舞の違いは?
上での説明通り、同じと解釈される事があります。
しかし松井ヒレ長は【尾びれが特に伸長する】のに対して
天女の舞は【背びれ~尾びれにかけて大きく伸長する】という僅かな違いがあります。
(画像:上が松井ヒレ長、下が天女の舞)
今や世の中に出回っている各個体は、更に掛け合わせが行われて販売されているケースが多く、例えば【松井ヒレ長幹之】という実際の掛け合わせがあったとしても、それを大本の松井ヒレ長と呼んだり、天女の舞と呼んだりする人もいます。
ネット上では明確な線引きを明言されている方は少ないので、同じだと解釈されている方が多いのは納得ですね(^^)/
スポンサードリンク
珍しい品種だと、飼育は難しい?
一般的に流通している品種は特に難易度が高いという訳ではありませんが、大きく分類されている中でその品種の特徴による難しさは存在します。
- ダルマメダカ系
無精卵が産まれやすい、また体系から泳ぎ方に差が出やすいと言われています。その為エサの取り合いになると負けてしまいやすいです。
水温が下がるとひっくり返ってしまう転覆病がもっとも多い品種です。 - スモールアイメダカ
視力が弱く、エサを見つけて食べるまでが大変なので、水槽をわける配慮が必要になります。 - 松井ヒレ長・天女の舞・スワローテール・風雅
ヒレが長い為、ヒレが傷つくやすくそこから病気が発生しやすい傾向があります。 - アルビノメダカ
身体が弱く、視力もあまりよくありません。
なのでメダカ類の中でも育成は難しい方だとされています。
スポンサードリンク
珍しいメダカの種類一覧!
数ある種類の中でも、筆者が好きな特に珍しい種類をご紹介します!
- 紅富士(べにふじ)価格:¥10,000~50,000
明確な赤と白の鮮やかな配色がこれほどハッキリと出たのは紅富士が初めてといわれています。小さな鯉を鑑賞するような形で楽しめるメダカです!
- ブルーローズメダカ 価格:¥10,000~
頭部にピンクローズの色が見える事が特徴のメダカです。
また頭部のハート模様に対して綺麗な青色光彩が入る個体は上質とされています!
- ブラックダイヤ 価格:¥10,000~
オロチという品種にラメが入った個体です。
2018年辺りから出始めた新種で大変人気です。漆黒ボディにキラキラ光るラメが際立ち、水槽を彩ります!
- 三色錦 価格:¥3,000~10,000
朱色・白色・黒色で構成されている、まさに鯉のような個体です。
人気があり、ファンが多いです!
- 琥珀透明鱗スモールアイサムライメダカ 価格:¥1,000,000~
2010年に驚きの¥1,000,000の価値がついたメダカです。
掛け合わせに更に掛け合わせで出来上がった究極個体です…!
美しいの一言に尽きますね!
スポンサードリンク
まとめ
メダカの僅かな違いを見極めるのは大変難しいですし、実際作られて命名している方以外はっきりとした歴史を把握し辛いのがメダカ界隈のあるあるですね(^^)/
最近は美しいメダカが増えて、見ているだけで癒されます(*^-^*)
皆さんも是非メダカ育成にチャレンジしてみて下さい♪