可愛い!スコティッシュ・フォールドの飼い方は?値段は?子猫の時の注意など!

猫ブームが起こった時に、爆発的な人気で飼育する人が増えた【スコティッシュフォールド】を皆さんご存じですか?
よく想像される特徴は、たれ耳でまん丸顔のフォルムですね!
スコティッシュはたれ耳だけではなく、立ち耳もいます。
最近では立ち耳のスコティッシュがペットショップに並ぶ事も増えてきたなあ~という印象を持っています。
そんなスコティッシュフォールドを見て興味がわいてる方へ!
スコティッシュフォールドを詳しくお伝えします(^^)/

スポンサードリンク

目次

<目次>

かわいい!スコティッシュフォールドを解説!
耳が成長と共に変わる?値段は?
スコティッシュフォールドの飼い方は?
スコティッシュフォールドの子猫の時の注意は?
まとめ

かわいい!スコティッシュフォールドを解説!

出典:https://marsasmit.exblog.jp/

スコティッシュフォールドは世間では大人しくて賢い性格といわれています。
環境の変化に対して敏感ではない為、子供や他動物との相性も良いとされています。飼い主と一緒にいる事が好きな人懐っこい種類ですね!

また好奇心旺盛な一面もあり、遊ぶことが大好きです。
ですので遊びながら信頼関係を築いていく猫ちゃんですね(^^)/

ではスコティッシュフォールドの起源となりました歴史を解説していきましょう!


スコティッシュフォールドの起源は、スコットランドになります。
1961年代、テイサイドという地域の農場にて偶然保護された折れ耳で白猫のスージーという猫がいました。

出典:https://www.konekono-heya.com/index.html

1963年、そのスージーが子供を出産した際、産まれた子猫はやはり折れ耳だったそうです。
この折れ耳は骨格・関節・聴力などに異常が認められる遺伝形質(TRPV4という遺伝物質が原因)と確認されましたが、それ以降もスコットランド折れ耳猫と呼ばれていたスージーの子孫は、【ブリティッシュショートヘアー】との交配繁殖を繰り返し行われていました。
これは遺伝性疾患を克服する為のブリードと当時は言われていました。

1971年、展示会にてスコットランド折れ耳猫は広まり、アメリカで【ブリティッシュショートヘア】と【アメリカンショートヘアー】を用いた品種改良が繰り返し行われ、1994年にはこの品種改良を元に広まったスコットランド折れ耳猫は【スコティッシュフォールド】という名称に統一され、猫種として登録されました。

上記がスコティッシュフォールドという名称が生まれるまでの歴史ですね(^^)/

スポンサードリンク

耳が成長と共に変わる?値段は?

出典:https://www.pakutaso.com/

スコティッシュフォールドは折れ耳が特徴的と言われています。
ですが、実際は立ち耳のスコティッシュフォールドこそが、遺伝子異常がなく正常な個体とされているのです。
折れ耳も最初から発現している訳ではなく、最初は立ち耳で産まれ、徐々に折れ耳に変化していくのですが、その最終的な折れ方にも実は3段階あるんです。

そのご説明の前に、猫の血統登録機関には2種類存在します。

◆The International Cat Association (通称TICA)
◆The CatFanciers’ Association(通称CFA)

この2つの機関では共通してスコティッシュフォールドの評価をする際、下記のポイントを見ています。

出典:https://cfa.org/scottish-fold/
  1. 前下方に折り畳まれている事。
  2. 大きな耳や緩やかな折れ方をしている耳より、より小さく折れ曲がっている耳の方が好ましいとされる。
  3. 丸い頭蓋骨を強調するかのように、耳は帽子をかぶっているような位置にある事。
  4. 耳の先は丸くなっている事。

では本題に戻りまして

スコティッシュの耳の折れ方について3段階とはどのような名称で呼ばれているのでしょうか?
立ち耳である個体がスタンダードとします。

段階は、折り目の数によって変わります。

  1. シングル…先っぽだけ1段階折れていて、正常遺伝子と変異遺伝子をそれぞれ1本持っている。

  2. ダブル

    耳の中央から折れ曲がっていて、正常遺伝子と変異遺伝子を1~2本持っている。


  3. トリプル

    耳の根本から頭まで完全に折れ込んでいて、変異遺伝子のみ2本持っている。

このように、TRPV4の変異遺伝子が強く出てしまっているスコティッシュフォールド程、上位のスコティッシュフォールドと評価されるのです。

この遺伝子異常が発現する時期も、個体によりけりです。
ですので耳の折れ方は、いつどう決まっていくかは個体の成長次第といえます。

値段についても、やはりトリプルのスコティッシュフォールドが最も高く、立ち耳である子が最も安いとはされています。
相場は¥50,000~¥500,000くらいの間と言われていますが、親がチャンピオンである事や、それまでの交配相手によって様々なタイプのスコティッシュフォールドが産まれますので、決まった値段というのはありません(^^

スポンサードリンク

スコティッシュフォールドの飼い方は?

出典:https://marsasmit.exblog.jp/
  • 毛について
    スコティッシュフォールドには、【
    短毛種】と【長毛種】のタイプがいます。
    どちらのタイプもやわらかい毛質をしており、毛量も豊富です。
    毛玉になりやすいので定期的にブラッシングをしてあげる必要があります。
    短毛種の場合は1日1回、長毛種は、1日2回以上は念入りにブラッシングを行う事で、毛玉の飲み込みで起こる【毛球症】を防ぐ事ができます。

  • 耳について
    たれ耳の場合、耳掃除は積極的にしてあげましょう。
    垂れていると耳の中が湿り易いので、定期的にコットンなどでふき取りをしてあげるのが望ましいです。

  • コミュニケーションの取り方
    猫といえばコミュニケーションは淡白なイメージが多いですが、スコティッシュフォールドは飼い主が大好きで人懐っこい性格をしている為、できるだけ遊んであげたり、甘えさせてあげたりなど、飼い主との時間をたっぷりとってあげる事で信頼関係が築けます。

  • 運動量
    大人しい性格ではありますが、運動については、最低限1日に15分の遊びを2セットくらい行うのを推奨します!
    自分で好きに運動できるよう、キャットタワーなどは設置してあげるのがいいですね(^^)/

スポンサードリンク

スコティッシュフォールドの子猫の時の注意は?

成長と共に耳が折れていく子に関しては、同時に座り方などに異常が出てこないか、注意して観察してください。
たれ耳のスコティッシュフォールドは、進行性の骨の破壊を伴う【骨軟骨異形成症(骨軟骨異形成)】が最も発病しやすく、その見分け方として第一に【座り方】があります。

出典:https://twitter.com/nyantostos

人間みたいに腰をかけ、両後脚を前方にだします。
これは基本的に他の猫ではあまり見られません。足首に負担をかけずに変形してしまった軟骨の痛みを和らげようと、【スコ座り】と呼ばれる姿勢を自然ととるようになると言われています。
これは遺伝によるものですから治りません。
対策としては、高い所へはワンステップを挟む・滑らないようにする・床を柔らかくする、などは有効です。
他に症状として見られやすいのは
歩行異常・しっぽの硬直・神経圧迫により脚の引きずり、などがあります。
子猫の時から注意して見てあげましょう。

スポンサードリンク

まとめ

スコティッシュフォールドは世間では大人しい、と言われています。
ですが、実際大人しい理由は【身体が痛いから】です。
実際穏やかな子もいるでしょうが、遺伝によって発病した病気の痛みに24時間耐えながら生活をしています。
たれ耳は確かに可愛いかもしれません。しかし、こういった歴史や背景がある事を理解した上で、人間は正しい繁殖に向き合っていく必要があると思います。

最近は人気YouTuberの【ヒカキンさん】がたれ耳のスコティッシュフォールドを2頭飼育された事で、ペットショップでもたれ耳が売れる傾向にあったようです。
筆者は立ち耳のスコティッシュフォールドを飼育していますが、当時値札には「立ち耳・欠陥あり」と記載されていました。
健康体なのに欠陥と表記される事にも疑問はありましたが、こういった背景を理解し、立ち耳の子を迎えて本当に良かったと思っています。
たれ耳の子も幸せになってほしいですが、大本の痛みを伴う繁殖が少しでも減り、健康体のスコティッシュフォールドが最も好ましいと評価される事を願っています(^^*

スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク