ハムスターが飼い主に寄ってくる行動に意味ってあるの?ハムスターの気持ちを考察

ハムスターのお世話やお掃除するためにケージの中に手をそっと入れると、トコトコ寄って来てくれると飼い主としては嬉しいことですよね♡

もっと慣れてくれると手のひらの上でごはんを食べたり、寝てしまったり・・・。ハムスターの行動はいつまで見ていても飽きませんね。

そんなハムスターが飼い主に寄ってくる行動の意味をハムスターの気持ちになって考えてみました。

スポンサードリンク

目次

<目次>
ハムスターが飼い主に寄ってくるかわいい動画集
ハムスターが飼い主に寄ってくる行動に意味はあるの?
ハムスターが飼い主に寄ってくる以外のかわいい他の行動ってどんなのがあるの?
ハムスターのかわいい行動にも意味があるの?
まとめ

ハムスターが飼い主に寄ってくるかわいい動画集

まずは、ハムスターが飼い主に寄ってくるかわいい動画を集めてみました。

ハムスターを飼っている人も、これからハムスターを飼おうと検討している人も、事情があって飼えない人もぜひご覧下さい。

飼い主の帰宅直後のハムスターたちの様子がかわいすぎた【ジャンガリアン】
エサがないのに寄ってくるハムスター

スポンサードリンク

ハムスターが飼い主に寄ってくる行動に意味はあるの?

ハムスターの動画集はいかがでしたでしょうか?ホントみていて飽きませんね。

このハムスターが寄ってくる行動には意味があるのでしょうか?

結論から言うと意味はあります。

ハムスターは小さいとはいえちゃんと考えて行動しているのです!・・・と言いたいですけど、本能で行動することが多いです。

ハムスターは食物連鎖のピラミッドで考えると1番下になります。(悲しいことですが)野生下では食べられてしまう存在です。

なのでハムスターは警戒心がとても強く、自分よりも大きい物に恐怖を覚えます。だから飼い主がお世話をしようとしたり、触ろうと手を入れると最初は驚いて逃げてしまいます。

しかし飼い主がお世話を続けるうちにハムスターは飼い主の声や手の匂いを覚えて「あ、これはごはんを持ってくるものだから安心だ」「これは危険なものじゃない」と判断し、警戒心がなくなれば寄って来てくれるようになります。

だからハムスターが飼い主に寄って来てくれるのは、ハムスターと良い関係ができているということなのでそこに大きな意味があるのではないでしょうか。

でもハムスターの中には警戒心がなかなか消えない子もいるので、寄って来てくれないからといって悲しくなる必要はないですよ。

スポンサードリンク

ハムスターが飼い主に寄ってくる以外のかわいい他の行動ってどんなのがあるの?

ハムスターが飼い主に寄ってくる以外のかわいい他の行動もご紹介しますね。

毛づくろいで、顔をクシクシ

ハムスターは毛づくろいも大好き♪顔を両手でクシクシと毛づくろい。全身もクシクシ。

エサを前足で受け取る

エサを前足で受け取る姿も可愛いです。ここまで慣れてくれるとなんだか飼い主としては嬉しいですよね。

ほお袋に食べ物を詰め込む

これが1番ハムスターっぽい行動かもしれませんよね。どんだけ入るんだ・・・と思うほど食べ物を一杯ほお袋につめますよね。誰も取らないのになぁって思わず笑ってしまいます。

嫌いな食べ物をポイッと投げる

エサだと思って最初は受け取るんだけど、一口かじってポイッと投げちゃう。ハムスターって意外と?グルメなんですね♪

立ち上がって鼻をクンクン♪耳をピクピク

巣の中から、顔だけ出して鼻をヒクヒク。立ち上がって鼻をクンクン。ハムスターは視力はあまり良くない代わりに鼻と耳は敏感で、匂いや音で感じ取ります。

この行動にも意味はあるのでしょうか?次でお話したいと思います。

スポンサードリンク

ハムスターのかわいい行動にも意味があるの?

ハムスターの毛づくろいは、自分の唾液(つば)をつけて安心するためにしています。リラックス状態なのでお世話するのは毛づくろいが終わってからにするといいかもですね。

ハムスターがほお袋一杯に食べ物を詰め込むのは、巣に持ち帰って食べるためだと言われています。食いしん坊に見える行動にも意味があるんですね。

上でも触れましたが、ハムスターが鼻をクンクンさせたり、耳をピクピクさせているのは周りの様子をうかがっています。目がきかない代わりに鼻と耳をフルに使っています。

スポンサードリンク

まとめ

ハムスター のかわいい行動にも意味があるんですね。ハムスター の様子や行動を見ることでちょっとした変化に気づきやすくなると、もっと仲良くなれるかもですね!

スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク