パプアンカーペットパイソンの大きさや飼育方法と寿命について

パプアンカーペットパイソン - Twitter Search / Twitter

パプアンカーペットパイソンは別名「イリアンジャヤカーペットパイソン」とも呼ばれるカーペットパイソンの亜種となります。

イリアンジャヤは“パプアニューギニア”のパプア島の一部を指し、当種を限定地区の独立種とする説と、ペット市場でインドネシアから輸入されるコモンカーペットパイソンの一種をパプアンカーペットパイソンと呼ぶ動きがありました。

分類学上でかなりの論争を呼びましたが学説の正当性はかなり乏しく、後者のカーペットパイソンを『パプアンカーペットパイソン』と呼ぶことが主になっている現状です。

かなりややこしいのですが、カーペットパイソンの野生種の中では最も安価で購入でき、飼育しやすい中型種として古くから密かな人気があります。

スポンサードリンク


<目次>

パプアンカーペットパイソンとは?
パプアンカーペットパイソンの最大値と飼育方法について
パプアンカーペットパイソンの値段と飼育費用
パプアンカーペットパイソンの繁殖方法
まとめ

目次


パプアンカーペットパイソンとは?

Pin on Animals

出典:Pintrest パプアンカーペットパイソンの幼蛇

パプアンカーペットパイソンは前書きでもお話した様に、かなりその分類で揉めた経緯があります。現在、独立種という学説はほぼ支持されておらず、インドネシアのニューギニア島・オーストラリア・パプアニューギニアに分布するというのが定説です。

寿命は約20年・体長は2m前後と他のカーペットパイソンとほぼ同じですが、特筆すべきは流通種が野生個体(WC)が大半を占めること、そして野生の中型ヘビとしては珍しく販売価格が安価ということです。

幼体時はもちろん『湿度』『温度』等にかなり配慮しなければいけませんが、こと成体になると通常の水入れを設置する程度でまかなえる飼い易さも魅力の一つでしょう。

体長2mというとかなり大きなヘビを想像するでしょうが、実際かなり細身でありそこまでのボリュームは感じません。

体色自体は他の野生亜種やモルフと比べるとかなり地味ですが、野生種らしく凛々しい顔つきと本来のカーペットパイソンの姿が楽しめる種類となります。

スポンサードリンク

パプアンカーペットパイソンの最大値と飼育方法について

Irian Jaya Carpet Python (Photos Framed, Prints, Puzzles, Posters, Canvas,  Fine...) #5290319

出典:Media Storehouse 野性味が強く木の枝等を強く好みます


パプアンカーペットパイソンは平均1.5~2mまで成長し、頭部がやや大きくなるという特徴があります。

他種と比べ比較的自然に近い状態を好むので、飼育にはある程度高さのあるケージを用意して下さい。

また絡み付くことができるような流木・木の枝等をレイアウトに入れると精神的ストレスも緩和されます。

最大値は2mほどになりますが、通常はそこまで大きくならないので90cm規格の水槽でも終生飼育は何とか可能です。ただ…できれば120cmサイズを用意できれば尚更よいでしょう。

商品画像1

出典:楽天市場 90×45×45cm規格爬虫類ケージ例です


餌についてですが30cmほどの幼体サイズなら3日~1週間に冷凍ピンクマウスを一匹与え、成長に応じて給餌スパンを置き成体サイズになったら2週間~1ヶ月ほどを目安に冷凍ラットを与えてあげましょう。

半樹上種なのでに恒温動物…哺乳類・鳥類等を好む傾向があるので、栄養バランスを考え冷凍ウズラ・ヒヨコ等も与えて下さい。あまり耳にはしませんが活餌として餌用カエルやヤモリ等を試してみてもいいかも知れません。

かなり自然に近い形の飼育形態を好む傾向があるので、身体全体を巻きつけられるような流木・木の枝をケージ横につたわせる感じで設置すると良いですね。


出典:Amazon 冷凍ラット3L(850円/匹)

体型自体は細身なので、あまり大きな餌を与えない方がいいでしょう。

ヘビ自身がとぐろを巻いた大きさほどの『水入れ』は湿度維持・給水・脱皮時に必ず必要となります。特別な専門用品などを使う必要はないので、100円ショップのタッパーや衣装ケースなどを上手く加工し設置してください。

無題

出典:DRM Repfarm この程度の水容器でも構いません

成体の様子を見て調子を崩しているようなら、徐々に湿度を上げる対応をして下さい。

気温ですがケージ内全体の平均気温は30℃前後に保ちましょう。夜間には26~27℃にケージ内気温を下げ、日中との寒暖差をつけて下さい。また変温動物なので活動する際や餌の消化には外的要因で体温を上げなければいけません。

そのために『ホットスポット』は必ず設置しましょう。ホットスポット付近に温度計を置き“35℃”を維持するようにします。また本来は夜行性傾向があるヘビなので、なるべく赤外線等を発する「夜間用のライト」を据え付けて下さい。

温度維持には以下の飼育用品が必須です。

出典:Amazon 大気用サーモスタット

必ず爬虫類用か小動物用のサーモスタットを用いて下さい。また一回り小柄なカーペットパイソンなので、プレートヒーター(上下共に)用いても良いかもしれません。

出典:Amazon 各種パネルヒーター


またこの他にも食後の消化や代謝を促せるようなホットスポットを設置し、積極的にバスキングができるような環境を構成して下さい。

その他『気温・湿度計』などもアナログ・デジタルどちらでも良いので、必ずケージ内に置くようにしましょう。

スポンサードリンク

パプアンカーペットパイソンの値段と飼育費用

Carpet Python Care Sheet, Size, Enclosure & Temperament - AZ Reptiles

出典:AZREPTILES.COM この大きさの幼蛇からも飼育可能です

パプアンカーペットパイソン生体の価格はその模様によりバラつきが生じますが、概ね最低価格で19800円…最高価格で49800円ほどとなります。

もちろん十分生長した大型個体と孵化しばらくの幼体といった価格差はありますが、この値段内で予算を組んで問題ないでしょう。

繰り返しますがパプアンカーペットパイソンは他のカーペットパイソンと比べダウンサイジングするので、飼育設備は若干ですが他種より安くつくでしょう。

近年は爬虫類用ケージも従来のガラスケージに加え「アクリル」「衣装ケース型」など多種様々なものが市販されているので、見栄えを重視するか?飼育に重点を置くかで初期投資もかなり変化します。

出典:Amazon 90cm水槽でも終生飼育可能です

出典:Amazon バスキングライトはW数の高いものを使用しましょう


ケージはパプアンカーペットパイソンが脱走しないようなケージ・頑丈さの2つを兼ね備えていれば、これ!といった特定のものに限定する必要はないでしょう。

前項で説明したプレートヒーター、そして上記のバスキングライト等を保温器具にしますが、野生界では夜行性傾向が強いので念のため『夜間・日中両用』のライトの購入をお勧めします。

パプアンカーペットパイソンが巻き付ける流木などは、アクアリウム用の流木等を転用するか?ご自身で野外で拾い十分滅菌すれば使用可能です。ただ野外の木材等にはダニなどの寄生虫が潜んでいることがままあるので、不安な方はホームセンター等で購入した木材をDIYするか?素直に爬虫類専用商品を買い付けて下さい。

これら初期投資は概ねケージが約20000円、プレートヒーターは10000円ほど、バスキングライトは4000~5000円ほどと見ましょう。温湿度計・水容器等は正常なものであれば100円ショップのものでも問題なく使用できます。

床材は爬虫類用サンドやペットシーツ・新聞紙等と、こちらもまた飼育者の好みに依存されるのでお好みの物を使って下さい。観葉植物などのレイアウトも個々人で選択しましょう。

初期投資の総計は40000~50000円ほどかかります。

飼育継続費用は餌代・電気代等が上がりますが、そもそも成体は食いだめが効くので月に2回ほどの給餌で構いません。電気代も契約電力会社により異なりますが、こまめなメンテナンス・世話を怠らなければ1ヶ月で3000円前後で収まると思います。

スポンサードリンク

パプアンカーペットパイソンの繁殖方法

出典:BP.net 孵化する幼蛇

まずパプアンカーペットパイソンの繁殖を行うには十分生長し、性成熟した雌雄を育て上げる必要があります。

そして冬季の間、ホットスポット・日中夜間温度を生体の様子を見ながら数℃下げます。この行為を『クーリング』と呼びカーペットパイソン種の繁殖では必ず必要な作業となります。

この時期はクーリングに伴い餌食い・消化能力も著しく低下するので、給餌の頻度は1ヶ月に一回かそれ以下に留めて下さい。クーリング前にしっかり給餌をし雌雄ともにしっかりとした身体作りを必ず行いましょう。これを怠ると最悪、死亡に至る事もあります。

冬が明け春期になり徐々に気温が暖まると、オスは餌食いは通常通りになりますがメスは体内に未受精卵を宿すため、極端に餌を食べなくなります。このメスの状態をよく見極め、キチンと繁殖準備が整っていることを判断して下さい。

【CARPET PYTHON】カーペットパイソンの卵が・・・

繁殖方法はまず“メスのケージ”にオスを入れ、ペアリングを行うのが大原則です。メスは身重でかなり移動に慎重さが求められるので、オス個体を同居させるようにします。

相性が悪かったり、オスが性成熟に適していなければメスを殺してしまう事もあるので、その様な兆候が見られたら即座に引き離し1週間スパンで再チャレンジしてみて下さい。

上手く行くとこの様に雌雄が絡まり合い、交尾に至ります。

交尾は1日に及ぶ長期間になる事もあるので、片時も目を離さないようにして下さい。

交尾が終わったらオス個体は速やかに別ケージに移動させましょう。

上手く受精するとメス個体は10~20個ほどの卵を産卵し、とぐろを巻き保護します。

It's not everyday you see a reticulated python laying eggs… | Crocodiles Of  The World

出典:CROCODILES OF THE WORLD 卵を保護するメス個体

卵塊を保護している際のメスは滅多に餌を口にせず、しかも産卵に要する温湿度は常時30℃以上・80~90%程度を必要とします。

メス個体はかなりの負担を伴うので、気になる飼育者の方は『人工孵化』に切り替えて下さい。

人工孵化と言ってもそこまで難しいものではありません。湿度が維持でき温度を一定に保つことのできるタッパーや衣装ケースでも構いませんが、卵殻に出生日時・上部下部等の印はつけておいて下さい。

55~65日ほどで全長20cmほどの幼蛇が孵化するので、その後は2~3℃温度を上げ1週間に一度ほど“ピンクマウス”を与え、育て上げていきましょう。寿命は長く約20年ほどなので成長速度はやや遅めですが、長い目で育て上げて下さい。

スポンサードリンク

まとめ

パプアンカーペットパイソンは極めて野生種に近く、他のモルフやカーペットパイソンと比較し気性が荒い部分があります。

そこまで凶暴な性格はしていませんが、2m級のヘビにもし噛まれたら大参事ですので、必ず皮手袋等をつけ自己防衛してください。

また幼蛇も寿命が長く中型(1.5~2m)に成長するので、繫殖はくれぐれも先を見据え行うようにしましょう。

スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク