チャンナバルカの最大サイズや値段は?飼育時の混泳と繁殖方は?

チャンナバルカとはインドに生息するスネークヘッド、いわゆるライギョの仲間です。

一昔前はチャンナアンフィビウスとも呼ばれていました。

数あるスネークベッドの中で最も美しいとされ「最高峰」の冠をなす魚です。

ではそのチャンナバルカについて見て行きましょう。

スポンサードリンク

目次

<目次>
チャンナバルカは最大でどのくらい?
チャンナバルカの値段・販売は?
チャンナバルカの飼育と混泳について
チャンナバルカの繁殖
まとめ

チャンナバルカは最大でどのくらい?

チャンナバルカは大型魚の部類です。

一般的に飼育下・野生下での最大体長にはかなりの差が出ます。

最大80cmという記録もありますが定かではなく、飼育下ではそれほど巨大化はしません。

概ね50cm〜60cmほどに育ちます。それでもかなりの大型魚の部類ですが。

3/7(土)入荷 チャンナバルカ channabarca

スポンサードリンク

チャンナバルカの値段・販売は?

「最高峰」の字面に負けず、値段もスネークヘッドの仲間でもトップクラスです。

幼魚の入荷はほぼなく、ショップで見かけるのは、殆どが20〜30cmの若魚です。

20cm代で10数万〜20万円付近、30cmにもなると20万台後半〜30万円は確実でしょう。

この上のサイズは30万円以降の値段がつきます。最低でも新入社員の一月分の給料が必要ですね…

入荷や販売についてですが、コンスタントに見れる魚ではありません。

というのも現地インドでさえ、滅多に採取できない珍しい魚だからです。

ですがスネークヘッドに強いショップなら独自のルートを持っているはずなので、そちらから探した方が吉でしょう。

スポンサードリンク

チャンナバルカの飼育と混泳について

飼育難易度は「普通~やや難しい」と言ったところです。大型魚特有の頑健さも持ち合わせていますので。

ですが初めて水槽に入れる際は、必ず水合わせをして下さい。水質は弱酸性〜中性がベストです。

その巨大さから、最終的には120cm規格以上の水槽を用意せざるを得ません。

90cm規格でも飼えない事はありませんが、個人的にはかなりの無理があると思います。

餌は比較的何でも食べます。

自然採取の個体が殆どなので、人工飼料に餌付くかどうかは個体差があります。

初期は餌金やヒメダカ・餌用ザリガニのハサミを取ったもの・餌用カエル・ドジョウなど手に入りやすい物から始め、冷凍餌〜クリル〜大型肉食魚用飼料に切り替えてみましょう。

もちろん体長に比例して水を汚しますので、ろ過能力の強いフィルターを用意します。

エーハイムなど外付けのパワーフィルターが一番良いでしょう。

水温に関しては我慢強い方ですが、基本27〜28℃に保ちましょう。

また空気呼吸もするので水面には少しの余裕をつけます。

飛び出しも多いので蓋は必須です。パワーが強いので蓋を弾き飛ばすことがあります。蓋の上には必ず重しを乗せましょう。

混泳については、しない方が無難です。

スネークヘッドは同種間同士でも激しく争い、最悪相手を殺してしまうことさえあるんです。

中でもチャンナバルカの性格は神経質、自分より小さな魚には攻撃し、大きな魚には攻撃されやすいと、混泳に不向きな要素が揃いすぎています。

しかもその値段や希少性から考えると、迂闊に試す事は賢い方法ではないでしょう。

単独飼育がベストです。

スポンサードリンク

チャンナバルカの繁殖

現在流通している個体はほぼ野生個体であり、繁殖について耳にした事はありません。

ですが同じ地域に住むスネークヘッドの生態から、ある程度推測できます。

まず雌雄の判別が困難なので、複数匹を混泳させる必要があります。

相性が良ければオスはエラやヒレを逆立てメスにアピールし、メスのお腹が膨らみ始めたら成功です。ペア用の水槽に移しましょう。

ただ未成熟だったり繁殖期を逃すと、気が荒いスネークヘッドは互いに争い殺し合います。

状態や状況をよく観察し見極めて下さい。

スネークヘッドは大半がマウスブルーダーで、卵を加え口腔内で保護します。

メスが産卵するとオスはすぐに口に咥え「口腔内保育」をします。

無事孵化に至ると、オスの口内から水槽内に稚魚が遊泳を始めます。

その際メスは「フィードフィッシュ」という、餌用の卵を産みます。

これは栄養満点で当分は稚魚に餌を与える必要はありません。

その後はブラインシュリンプ、赤虫といった具合に成長経過により餌を切り替えます。

ただチャンナバルカは巨大魚なので、繁殖を試みるには、最低でも180cm規格の水槽が必須です。

何トンもする重さなので家の改築や補強工事も必要となります。

こういった点でも難しいと言えるのではないでしょうか?

Channa Barca
チャンナバルカ産卵シーン

channa aurantimaculata's child rearing
同サイズのバイオレットスネークヘッドの育児の様子

スポンサードリンク

まとめ

お話しした様にチャンナバルカの飼育には数々のハードルがつきまといます。

ですが大切に飼いこまれた個体は、形容し難い美しさを持ちます。

大型魚でここまで美麗な個体は本当に稀です。

飼育が許される環境の方は、ボーナス日に頑張ってみてはどうですか?

スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク